Firewalla Blue Plus

Firewalla Blue Plus
多機能サイバーセキュリティ機器
- 通常価格
- ¥29,800
- 販売価格
- ¥29,800
- 通常価格
-
¥41,000 - 単価
- あたり
Firewalla Blue Plus
手持ちのルーターに繋ぐだけ
シンプルかつパワフルなファイアウォール
セキュリティを強化する際、複数の製品を導入することが一般的です。 Firewallaはそれらの機能を組み合わせた、世界で最も手頃な価格のマルチ・ギガビット・スマート・ファイアウォール。インストールが簡単で、使いやすく、月額料金もかかりません。

こんなニーズにお応えします

安全な通信を行いたい
ネットワーク層でのセキュリティ
Firewalla VPN Severにより外でも安全な通信
クラウドと機械学習を用いた柔軟で強固なセキュリティ

どんな通信をしているか見て管理したい
見やすい最新のユーザーインターフェース
すべてのトラフィックの分析、保存

従業員や子供のネット接続を制限したい
メールだけや学校のサイトのみのアクセス許可などの機能
時間やジャンルなど幅広い設定範囲

複雑な設定はやりたくない
インストールは線をつないでQRコードを読み込むだけ
アプリで設定するのでPCに比べて設定が簡単
基本性能
- すべてのデバイスの保護
- DDNS (ダイナミックDNS)
- IPS/IDS(侵入防止、侵入検出システム)
- 内部と外部の脆弱性スキャン
- VPNサーバー
- コンテンツフィルタリングとアクティビティ検出
- SSHシェル
- UPnPポートの使用状況の追跡
- 1つのアプリで複数のFirewallaの制御
- 複数のアプリで1つのFirewallaの制御
- 端末管理
- インターネットアクセスの管理
- 帯域幅の使用量確認(毎時/毎日/毎月)
- ソーシャルアワー
- 広告ブロック

Firewalla 3つのセキュリティ機能

Deep Insight
デバイスとネットワークを
すべて可視化
Firewallaは、接続端末と通信を完全に可視化します。ビデオ、ゲーム、ポルノ、マルウェアなどのアクティビティを検出でき、さらにIPアドレスまで「ズーム」する機能があります。

Active Protect
不審な通信を検知・分析、
場合によりブロックで通信を守る
Firewallahは通信の問題を積極的に検出し、必要に応じて自動的にブロックします。
内臓のVPNサーバーを使用して、外出先、カフェなどどこにいてもプライバシーを自動的に保護します。

Control
設定した通信をコントロール
ネットワークを完全に制御
Firewallaを使用することで、通信を完全に制御することが可能です。
Webページをブロックしたり、端末へのアクセスを遮断したり、広告をブロックしたりすることもできます。
Firewalla Blue Plus の特徴
Firewalla Blue PlusはFirewallaシリーズの家庭向け上位モデルです。 IPS/IDSなどの基本的なFirewallaの機能を網羅しつつ、より高度なGIO-IPフィルタリングやVPNクライアントなどの機能を持ちます。

ひと目でわかる使いやすさ
セキュリティとネットワークの機能は、たった数回タップするだけ。
誰もがひと目見てわかるインターフェースなので、複雑な操作は必要ありません。

サイバーセキュリティ
家庭内にあるスマートスピーカーからベビーモニターカメラまで、ハッカーにとって悪用できるテクノロジーは至るところに存在します。 Firewallaは自動で警告を送信し、ハッカーをはじめとしたサイバー攻撃からあらゆるデバイスを保護します。
- アクティブなサイバー攻撃や侵入を検出、防止、ブロック
- インテリジェントな行動分析を通じて異常な傾向を監視
- 悪意あるサイトをリアルタイムで積極的にブロック
- セキュリティの脆弱性とリスクについて家庭を継続的にスキャン

子育てをサポート
SNSやオンラインゲーム、インターネットサーフィンなど、子どもを取り巻く環境には常に危険が潜んでいます。とはいえ、子どもが安心してインターネットを利用できるようにするために、親が24時間監視し続けるのは現実的ではありません。
Firewallaなら、ボタンをタップするだけで次のようなことが可能です。
- インターネットアクセスを制限する
- デバイス(端末)によるオンラインゲームのプレイを停止する
- ソーシャルネットワーキングをブロックする
- オンライン活動を監視する
- オンラインアクティビティアラートを受信する
- 悪意のあるアダルトコンテンツをブロックする

危険な通信のブロック

-
アクティブプロテクト
Firewallaの特徴的な機能です。異常な通信が発生する前にその兆候を察知し、通信をブロックします。
検知には、Firewallaが自動でインストールした不適切なサイトのリストを利用します。 これにより利用者のアクセス制限や管理・監視が可能です。 -
IPS/侵入検知
悪意のあるアクティビティやデバイスの脆弱性を検知します。
- 検知内容
-
- マルウェアが仕掛けられたリンクへのアクセス
- アプリ背後などでの、悪意あるアクティビティの実行
- 不明なデバイスの接続(必要に応じて接続を無効に)
- デバイスのハッキング
-
IDS/侵入防止
悪意あるアクティビティをリスクレベルに分類し、きわめて危険度が高い事象が見つかった場合に、自動でブロックを実行します。 疑わしい(完全に危険だとは判断できない)の場合、アラート通知されます。
迷惑な広告をブロック
FirewallaにはWebサイトの不必要な広告をブロックする機能があります。この機能はワンタッチで設定されるのでとても簡単です。
※Firewallaは通信データの細部まで確認をせずメタデータのみを確認するので、完全にブロックするということはできません。これはFirewallaが使用者の通信を盗み見したりできない、ということです。

端末の通信確認とアクセス制限
Firewallaと同じネットワーク上にある端末すべての状態を確認・コントロールすることが可能です。

-
通信確認
1時間、1日、1ヶ月ごとのトラフィックを確認できます。
-
アクセス制限
インターネットやゲーム、ポルノサイトへのアクセスを制限できます。また、時間帯による使用制限も可能です。
GEO-IPフィルタリング
GEO-IPフィルタリングとは、他の国のIPアドレスとの通信を防ぐシステムです。これにより他国のハッカーからの攻撃を防ぐことができます。設定できる国の数は、Blue Plusの場合10ヵ国です。

VPNクライアント
Firewalla Blue PlusをVPNとして利用し、拠点間VPN、リモートアクセスVPN、さらにサードパーティとのVPN通信を実行できます。
これにより、外出中でも、家の中でFirewallaを利用している場合と同等に安全なネットワーク通信が実現します。
※当機能の利用により、追加料金は発生しません。

接続イメージ
モデル比較表
Firewalla GoldはFirewallaシリーズの最上位モデルです。 Blue Plusの機能に加え、より強力な制御機能を持ち、ネットワークモードやルーターモードでの使用が可能です。
![]() Blue Plus |
![]() Gold |
|
---|---|---|
すべてのデバイスの保護 | ○ | ○ |
DDNS(ダイナミックDNS) | ○ | ○ |
IPS/IDS(侵入防止、侵入検出システム) | ○ | ○ |
内部と外部の脆弱性スキャン | ○ | ○ |
VPNサーバー | ○ | ○ |
コンテンツフィルタリングとアクティビティ検出 | ○ | ○ |
SSHシェル | ○ | ○ |
UPnPポートの使用状況の追跡 | ○ | ○ |
1つのアプリで複数のFirewallaの制御 | ○ | ○ |
複数のアプリで1つのFirewallaの制御 | ○ | ○ |
端末管理 | ○ | ○ |
インターネットアクセスの管理 | ○ | ○ |
帯域幅の使用量確認(毎時/毎日/毎月) | ○ | ○ |
ソーシャルアワー | ○ | ○ |
広告ブロック | ○ | ○ |
パケット処理速度 | 500 Mbit | 3 Gbit |
メモリ | 2048 MB | 4096 MB |
アクティブプロテクトエントリ | 20,000 | 40,000 |
CPU | 64bit Quad Core ARM 1.2ghz | 64bit Quad Core ARM 2.2ghz(AES NI) |
VPN速度 | 70 Mb | 120 Mb |
ルーターモード | × | ○ |
ネットワークセグメンテーション | × | ○ |
国別ブロック | 10 | 無制限 |
Dockerコンテナ | ○ | ○ |
シンプルスマートキュー | ○ | ○ |
スマートキュー+レート制限 | × | ○(1.971) |
スペック&価格
スペック
- 機能
- デバイスの保護、DDNS(ダイナミックDNS)、IPS/IDS(侵入防止、侵入検出システム)、内部と外部の脆弱性スキャン、VPNサーバー、コンテンツフィルタリングとアクティビティ検出、SSHシェル、UPnPポートの使用状況の追跡、アプリによる制御、端末管理、インターネットアクセスの管理、帯域幅の使用量制限(毎時/毎日/毎月)、時間帯による通信制限、広告ブロック、GEO-IPフィルタリング、VPNクライアント、ディープスキャン
- 通信速度
- 〜500Mb
- メモリ
- 1GB
- サイズ
- 4.5 × 4.5 × 3 cm
価格
- 【本価格表に関して】
- ・本製品は売り切り製品です。
・ハードウェアの保守は1年間です。
・問い合わせサポートはついておりません。
・上記の価格は全て税込み表示です。 - 【配送について】
- 複数台購入する場合、箱が複数になる場合があることをご了承ください。
よくある質問
- GoldとBule+の違いを教えてください。
- Firewalla Goldは、Blue+の機能に加え、高い処理能力と、ネットワークセグメンテーションの設定機能を持ちます。主に、企業向けの製品として販売しています。
- Firewallaとウイルス対策ソフトとの違いは。
- ウイルス対策ソフトは基本的にインストールした端末のみを保護します。一方Firewallaは、ネットワーク全体を保護するため、PCだけでなく、同一ネットワークに接続するスマートフォンやIoTデバイスなどを、一括で保護することができます。ただし、ウイルス対策ソフトは端末保護に特化した製品であり、高い保護効果が期待できます。弊社では、より安全なネットワークを実現するために、双方を併用することを推奨しています。
- 購入後、サポートはありますか。
- ハードウェアが故障した場合、購入から1年間はメーカの保証期間に対応し、交換が可能です。
※Blue Plusに問い合わせサポートはありません。